加古川レガッタ
ずんばーぐ

姫路が世界に誇れるものは数多くあるが、姫路が生んだラーメン屋さん ずんどう屋。
そのずんどう屋が手掛けるハンバーグ屋がある。
その名も「ZUNBURG(ずんばーぐ)」

姫路のお隣、福崎町に2017年4月8日OPENした。


お店の外で待つ間にメニューを決めておく。
私はハンバーグで次男はリブロース。

しばし待つ。

セットメニューには、サラダ、スープ、ごはんがついてくる。

サラダ

上品なスープや、ラーメン屋とは思われへん。
そやそや、ラーメン屋のセカンドブランドなだけでラーメン屋とは別物やったな。
単品で注文してた料理が来た。

明太マヨのポテト。

アヒージョ

油グツグツやねんけどオリーブオイルやからヘルシー!
まるで速水もこみちみたいや。

ライス

リブステーキ 300g

ハンバーグ

厚い安い旨い

つけあわせも美味しい。
ZUNBURG




アトム

♪空を超えて~ ラララ星の彼方~ ゆくぞーアトム ジェットの限り~♫

兵庫県の加古川市志方町にあるハンバーグ・ステーキのおいしいお店「アトム」に行って来た。

看板メニューは、もちろんハンバーグステーキ。
和風おろしポン酢ハンバーグ。

柔らかいハンバーグを予想しているとドギモを抜かれる。
粗挽きハンバーグというかチョップステーキ!

セットについてくる特製鶏スープ
ごはんは、お代わり自由。

こちらは、炭焼きステーキ+ハンバーグ どっちもセット!
なんと、どちらも食べて1080円+税

手作りハンバーグ

ステーキ
そして、初めてこのお店に訪れた人はまず頼まないと思われるうどん。


匠の味 牛すじ鶏卵うどん 650円+税

牛と卵と鶏まではいっとるんか。

牛すじ肉
すじ肉や思ったらトロットロの柔らかいお肉だ。

トロットロのたまご。
鶏肉、とりにく?
もう一度メニューを見ると、「牛すじ、鶏、卵、うどん」ではなく「牛すじ、鶏卵、うどん」
なんや、鶏卵やったんか!
これだけ食べて2670円。
お店は11時から14時30分までのお昼のみ
無くなり次第終了
炭火焼きハンバーグ&ステーキ アトム




| ホーム |